おくのほそ道風景地 草加松原を歩く
日 時:令和07年04月05日(土)
時 間:午前10時~
集合場所:まつばら綾瀬川公園
コース:約3時間 12.5Km
獨協大学前駅 > まつばら綾瀬川公園 > ハープ橋 > 綾瀬川 > 槐戸橋 > 綾瀬橋 > 綾瀬川 > 一ノ橋 > 一之橋 > 伝右川 > 外環道 > 産業道路 > 草加流山線 > 谷古宇橋 > ハープ橋 > まつばら綾瀬川公園 > 獨協大学前駅
2年ぶりに「埼玉県 11-03 奥州街道・草加の松並木のみち」を歩いて来ました。
まつばら綾瀬川公園を出発し、綾瀬川沿いでは美しい桜並木を見ながら川のせせらぎを感じることができ、伝石川沿いには200本余りの桜並木と菜の花が咲き、多くの人達が、訪れた春を楽しんでいました。
スタート・ゴール付近では、草加の代表的な観光スポットである、国指定名勝「おくのほそ道の風景地 草加松原」の景観を楽しむことができ、懐かしく歩く事が出来ました。
コース終了後のお楽しみは、獨協大学前駅前通りにある韓国料理 故味(ヒャンミ) 石焼ビビンバ@780円 美味しくいただきました。。