元荒川・桜堤を歩く
日 時:令和07年04月12日(土)
時 間:午前10時~
集合場所:ガーヤちゃんの蔵屋敷前
コース:約3時間 8.0Km
越谷駅(東口) >ガーヤちゃんの蔵屋敷 > 旧日光街道 > 元荒川桜堤 > キャンベルタウン公園 > 逆川緑道 > 久伊豆神社 > 葛西用水中土手 > 越谷市役所 >ガーヤちゃんの蔵屋敷 >越谷駅(東口)
今日は、越谷市の旧・日光街道から桜の名所「元荒川桜堤」を歩いています。
元荒川桜堤では、桜の見頃が終盤を迎えましたが、所によってはまだまだ見頃です。
対岸では、桜並木の土手をボランティアの方々の手で芝桜が咲き始めました。
旧日光街道沿いにある「木下半助商店」、「旧大野家住宅(はかり屋)」は国登録有形文化財に登録されており、「旧山崎家油長内蔵(まち蔵CAFÉ)」は国登録有形文化財への登録を目指しているそうです。
久伊豆神社や越谷の歴史を感じることのできるウォーキングコースでありました。
そして本日のランチは、越谷東口「日高屋越谷駅前店 タンメン@餃子セット@900円」美味しくいただきました。